元サッカー日本代表監督・岡田武史氏がプノンペンを訪れるにあたり、プノンペン在住の日本人コミュニティのために、特別講演会を開催していただけることになりました。
今回の講演テーマは「夢を叶える力」。
世界の一流選手たちと共に歩んできた岡田監督だからこそ語れる、夢の実現に必要なマインドや挑戦の姿勢について、熱く語っていただきます。
<岡田武史氏プロフィール>
1956年8月25日生まれ、大阪府出身。
元サッカー日本代表監督。日本サッカー協会副会長を歴任し、現在はFC今治オーナー兼代表取締役会長。
早稲田大学卒業後、古河電工でプロサッカー選手として活躍。引退後は指導者の道へ進み、1997年に日本代表監督に就任。1998年フランスW杯では、日本代表を初出場へ導いた。その後、横浜F・マリノスなどで監督を務め、2007年には再び日本代表監督に就任。2010年南アフリカW杯では、日本代表をベスト16に導く。
2014年、地方創生を目指して愛媛県今治市にFC今治を設立。サッカーと教育、地域づくりを融合させた「次世代育成」と「まちづくり」に取り組む。
人間力や教育、リーダーシップ、グローバル社会における日本人のあり方についての講演も多数行っている。
<講演会詳細>
・日時
7月25日(金)
第一部講演会 18:30 – 19:30
第二部立食懇親会 19:30 – 21:00 飲み放題、食事付(立食形式)
・場所
ホテルエミオンプノンペン18階レストラン会場
・参加料
1部のみ参加:10USD (高校生小中学生半額、未就学児無料)
1部2部両方参加:35USD(高校生27.5USD、小中学生20USD、未就学児無料)
・参加定員:100名